2016年12月31日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん FX FXのスタイル 今回は「FXのスタイル」に関してです。 大きく2つに分類できます。 〇デイトレード 1日のうちにポジションを決済するトレード。 ポジション保有時間が極端に短いものをスキャルピングといいます。 見るチャートは時間足・分足が […]
2016年12月30日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん FX 押し目買い・戻り売りに関して 本日は為替の手法に関してです。 FXと言った方がピンと来きますかね? 言い方変えようかな。 私は基本的に押し目買い・戻し売りを実践しています。 まずは言葉の意味です。 押し目買い 上昇している局面で、一時的に下落したタイ […]
2016年12月29日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん 転売 転売に関して 今回は「転売」に関してです。 いわゆるせどりですね。 私は去年末から本格的に初め、月の利益が7万程度にはすぐになりました。 しかし、仕事をしながらでは少し厳しいと感じたのとキャッシュフローの問題もあり、現在は買い物ついで […]
2016年12月28日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん FX 為替が動きやすい時間 今回は「為替が動きやすい時間」に関してです。 値動きがあった方が、何かと都合がいいですよね。 ずばり21時~2時となります。 理由はニューヨーク市場が開く時間が21時、フランクフルトが閉まる時間が2時、ロンドンが閉まる時 […]
2016年12月27日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん 起業 会社勤めに関して 今回は「会社勤め」に関してです。 あくまで私の意見となります。 社会人になって7年程度経ちました。 仕事を辞めたいと思ったことは何度かありました。(人並みぐらいだと思います。) 去年の終わりに辞めようと決意しました。 そ […]
2016年12月26日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん FX 為替用語解説-1 今回は「為替用語」に関してです。 ①損小利大(そんしょうりだい) 意味:損は小さく、利益は大きく伸ばすトレード。 非常に難しいのですが、これができないと相場からは退場させられることになります。 最初に決めた損切ポイントで […]
2016年12月25日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん FX 為替の注文方法(応用編) 今回は前回の続きの応用編になります。 ①IFD注文(イフダンちゅうもん) 通常の指値注文に、利食いか損切りの注文をセットにしてだす注文方法。 例)現在のレートが105円だとすると、100円で買い指値を入れて、その注文が約 […]
2016年12月24日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん FX 為替の注文方法 今回は「為替の注文方法」に関してです。 FXですね。 代表的な3つの注文方法を載せます。 ①成行注文(なりゆきちゅうもん) 現在表示されているレートですぐに注文を出す方法。 例)現在のレートが1ドル=100円ですぐに注文 […]
2016年12月23日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん FX 為替のメリット・デメリット 今回は為替に関してです。 私は今年の4月から始めました。 恥ずかしながら今のところ収支はマイナスですΣ(゚д゚lll) 少しだけですよ・・・ まずは言葉の意味です。 現金を送る代わりに、手形・小切手・証書などで金銭の受け […]
2016年12月22日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん 起業 個人事業主 今回は「個人事業主」に関してです。 サラリーマンの私も個人事業主になっています。 まずは言葉の意味ですね。 株式会社などの法人を設立せずに個人で営む事業のこと。 一般的には「自営業」「フリーランス」。 フリーランスと聞く […]
2016年12月21日 / 最終更新日 : 2018年1月3日 NAさん 起業 起業 初投稿です!! 内容は「起業」に関して。 私の目標になります。 まずは言葉の意味を理解しましょう! 類似語も記載しておきます。 用語:意味の順に記載。 「起業」:新しく事業を始めること。 「開業」:新たに営業を始めること […]